茨木市をはじめ北摂一円の不動産の事なら細田商事にお任せ下さい

                           細田商事電話番号

茨木市の売買や賃貸、管理など不動産の事は全て細田商事株式会社にお任せ下さい

契約までのながれ

売買契約の流れをご説明いたします。ご参考にお読み下さい。

契約までのながれ・物件探しと問いあわせ

HPや当社情報誌「ドリーム」、チラシ等から物件をお探しいただき、当社にお問合せ下さい。問合せはお電話・FAX・メールどれでも結構です。勿論、直接のご来店も大歓迎ですが、お越しになるまえにご予約をいただくと、よりスムーズです。
ご希望の物件が見あたらない場合や検索する手間を省きたい方も是非一度ご相談下さい。情報公開を望まない売主様の物件もご紹介できます。また、お客様(購入者様)の希望をお伺いし、こちらから物件の提案もいたします。

契約までのながれ・現地確認

購入者様が選ばれた物件に関して、担当者が口頭にて簡単な説明を行います。その後、担当者と一緒に現地を確認していただきます。この時点で疑問に思われた事は全てお聞かせ下さい。一つ一つにおこたえいたします。

契約までのながれ・ローン返済のご相談

担当者が売買物件以外の諸費用も同時に説明し、売買代金のうち銀行からの融資が必要な額をお伺いします。毎月のおおよその返済額を手付金(頭金)、銀行金利、返済期間ボーナス返済などの説明をしながら、提示いたします 。

契約までのながれ・媒介契約と重要事項説明

担当者の説明に納得いただいた上で、購入者様の意志がかたまれば売買物件購入決定となります。決定後、購入者様と当社の間に媒介契約を締結いたします。媒介契約は「専属専任媒介」「専任媒介」「一般媒介」がございます。それぞれの種類については当社よりご説明いたします。
その後、購入者様に当社の「宅地建物取引主任者」より売買物件についての重要事項説明を行います。売買物件に関する更に詳しい最終説明をし、納得いただいた上で購入者様に署名・捺印をいただきます。

契約までのながれ・契約締結

契約時に購入者様から売主様に売買代金の10%~20%の手付金をお支払いいただきまして、売買契約締結となります。締結後は契約を解除されても、手付金は一切返金されませんのでご注意下さい。  ※購入者様が売買物件購入の際に銀行からの資金融資を必要とし、銀行からの融資が 降りない場合に限っては手付金は全額購入者様に返還されます。

契約までのながれ・ローンの手続き

購入者様には融資を受ける銀行をここで決定していただき、ローンの手続きを決定していただきます。その間に売主は測量、境界確認、農地転用等の売買に必要な手続きや作業を完了させます。その後、売買代金の残金決済(売買・所有権移転)を行います。

契約までのながれ・残金決済

所有権の移転と残金決済を行います。

当日お持ちいただく物

■実印■住民票■仲介手数料■登記料■固定資産税負担金■通帳と通帳印
■免許証等の身分証明証  

残金が売主様の通帳に入った時点で所有権の移転は完了となり、物件は購入者様の所有になります。その後一週間ほどで司法書士より購入者様に物件の新しい登記識別情報(旧権利書)が届きますのでご確認下さい。

 

※ご不明な点がございましたら、遠慮なくお問合せ下さい。売買に関する疑問に丁寧にお答えいたします。

 

 

茨木市の不動産情報誌ドリーム茨木市の売買不動産情報誌ドリーム茨木市の賃貸不動産情報誌ドリーム

お問合せフォーム
売買希望物件
賃貸希望物件
無料査定フォーム
(株)サンユーホーム
コンタクト
細田商事代表アドレス
info@hosodashoji.co.jp
任意売却相談専用アドレス
t-imafuku@hosodashoji.co.jp

個人情報の取り扱いについて

個人情報の取扱
当社は責任を持って、お客様の大切な情報を守ります。

桂塩鯛茨木後援会 情報

当社では地元の落語家、塩鯛氏の後援会をつくり応援しています。

桂塩鯛 後援会

桂 塩鯛さんのHPはここをクリック

桂 塩鯛 一門会 詳細

桂 塩鯛 茨木後援会の第2回企画

桂塩鯛一門会開催のお知らせ

第1回「身近で本格落語を聞く会」の報告
1回企画の概要はこちらから→概要

 

サイトマップ

内容の一覧はこちらからどうぞ